内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 国分寺市 芦谷医院
内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 予防接種 国分寺市 芦谷医院
内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 予防接種 国分寺市 芦谷医院
内科
呼吸器科
消化器科
小児科
在宅医療・往診
心療内科・うつ病など
内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 予防接種 国分寺市 芦谷医院
検査
予防接種
健康診断
内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 予防接種 国分寺市 芦谷医院
芦谷医院の特徴
内科学会専門医とは
ワンポイントアドバイス
リンク集
内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 予防接種 国分寺市 芦谷医院
院長挨拶・基本方針
設備・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
提携医療機関
内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 予防接種 国分寺市 芦谷医院
内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 予防接種 国分寺市 芦谷医院
【 芦谷医院の特徴 】

特に大切にしているポイント
クリックすと拡大されます
「 バランスの良い医療を!」

「 ききたいポイントを判り易く説明」


エピソード
「当院開業初期に、ある60歳台の女性が風邪を引いたと受診されました。問診をしていくうちに、その患者さんは、実はいろいろな疾患を抱えている事、しかもそれぞれの疾患別に専門医がいる病院をいくつもかけ持ちして通院している事も分りました。高血圧、糖尿病、不眠症、
軽度神経症、めまい、頻尿(神経因性膀胱)とどれも良くある疾患で、ある年齢
を過ぎるとこのぐらい複合して病気をかかえている人は多いものです。
(むしろ高齢者で一つの疾患だけ、という方が少ないくらいです。)
驚いたのは、服用していた薬の多さでした!

一つの疾患に対して個々の専門医が診て、
あれも必要、これも必要と一つの疾患に
数種類薬が処方され、足し算すると何と
14種類もの薬を服用されていたのです。
正に「病気を診て、人を診ず」「木を見て、
森を見ず」
という訳です。

勿論、色んなケースがありどうしても多種類の
薬が必要な場合もありますが、「もっと整理
出来そう!」と思うことが多々あります。
個々の疾患を専門的に見ることも大事では
ありますが、「専門」という言葉ばかりに
とらわれて結果的にバランスが悪い例を
今まで多く経験しました。
そんなことから、「バランスの良い医療を!」
いう事を冒頭に記しました。

「政治家の答弁のように聞きたいポイントを
外した答えばかりが返ってきて困る事は
ありませんか? 自分自身の日常生活で
こんな、やり取りが多々あり、他にも困って
いる方々が大勢いるのでは?

自分が尋ねられた場合はなるべく尋ねられた内容
に即し、かつ簡便に判りやすく答えようと心がけております。


リンク
内科呼吸器科消化器科小児科心療内科予防接種
芦谷医院の特徴内科学会専門医とは

内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 予防接種 国分寺市 芦谷医院

COPYRIGHT(C)2014 内科 小児科 消化器科 呼吸器科 胃カメラ 予防接種 国分寺市 芦谷医院         ALL RIGHTS RESERVED.